今夜もいい音に酔ってきた。オープニングは"Take the A train"。メンバーは、tp:佐久間 勳、中村恵介、小澤篤士、宮本やすし、tb:三塚知貴、川原聖人、高井天音、西田幹、as:萱生昌樹、米田祐也、ts:岡崎正典、吉本章絋、bs:伴田裕、p:板垣光弘、b:芹澤薫樹、ds:稲垣貴庸
※内堀勝 / ※Someday
まず、アクションカメラ、Drift hd ghost のファームウェアをアップデートした。Ver 1.1.4.0 → 2.1.6.4。大きな変更点はドライブレコーダ動作が加わったこと。
次に、スマホにアンドロイド用アプリを入れた。今までは、スタート/ストップだけの無線リモコンを使っていたが、このアプリでは、WiFiでスマホからスタート/ストップはもとよりパラメータの設定が出来、更に映像も見られる。水平をとるために使っていた有線の7インチモニターが電源ケーブルやHDMIケーブルと一緒に不要になり喜ばしい。ビデオでの動作しか見ていないが、Arrows Z ISW11F、Android ver 4.0.3 では正常、但しLive previewの映像にはかなりの遅れがある。
欲望は抑え難く、4インチのスマホ画面では小さいので7インチ画面のNexus7(2013)Android ver 4.3を衝動買い、そして同じアプリをインストールしたのだが、肝心のLive previewが見えない。7インチタブレットの行方は如何に。
アプリの終了・アンインストール・強制停止・SDへの移動とかキャッシュと履歴の削除などがひとつのアプリで出来るOptimizer。インストールして使ってみた。いいと思う。詳しい記事はこちら。端末はArrows Z ISW11F、Android ver 4.0.3。用事がなさそうなものを「タスク終了」にすると電池が長持ちする。