2011年1月25日火曜日

道の駅 富士吉田で水汲み

  富士山の地下水を汲みに行ってきた。寒くなったからかウィークディだからかは分からないが空いていた。




  海老名や御殿場から見ると雲に隠れていた富士山だが、道の駅富士吉田からはよく見えた。




  帰途、無線LANのFree Spotをチェックしようと足柄SAに立寄った。案内所付近では十分な電波の強さで簡単にネットにつながった。







  足柄SA(上り)でも富士山の地下水を汲み上げているのだが、今日は誰もいなかった。標高1,000mにある道の駅富士吉田が雪に覆われるような場合は、ここの水を持ち帰ろう。


  東名高速-道の駅 富士吉田、往復のビデオ、尺は2分40秒、私のPower shot G12 初動画。240Pではボケボケなので360P以上を推奨、720P全画面表示もいい。Youtubeにアップロードしたオリジナル映像は1280x720px_24fps。Canon Zoom Browserは動画編集機能が貧弱、Corel video studio pro x3は24fpsを滑らかに出力できない、~ので~、かなり昔のソフトだがAdobe Premiere CS3で編集し直した。Premiereのような高価なソフトは購入に困るが、それなりの価値はある。

2011年1月24日月曜日

有楽町の丸の内ピカデリーに行った

  映画ソーシャルネットワークを観た、特別な感想は無い。





  マリオンの前で「有楽町で逢いましょう」の歌碑を発見。1957年にリリースされた流行歌、今も懐メロ番組で唄われている。



  丸の内ピカデリーには今も喫煙所がある。





  上映開始まではいつもの喫茶店 illy で我が家のインコを監視しながらメールチェック。

2011年1月23日日曜日

PowerShot G10からG12へ選手交代

  水中用にしていたコンパクトデジカメだが、一眼レフを持ち歩くのが重く感じることが多くなり、メモ代わりの写真撮影によく使うようになってきた。PowerShot G10は、ノイズが多く画像処理ソフトでの誤魔化しが効かないことがある。PowerShot G12は、画素数を減らしCCDの各画素に当たる光量を増やし、ノイズを改善した機種ということなので買い換えてみた。動画も毎秒24コマながら1280x720ピクセルのハイビジョンもどきになったので動画メモも使い物になるかもしれない。水中ハウジングもWP-DC28からWP-DC34に買い替えだ。
  ISO感度80,200,400,800,1600でテスト撮影を試みた。400以上では相当のノイズがあるがG10に比べると改善されている。普段使っている画像処理ソフト、Adobe photoshop CS4、Nikon capture NX2、Canon digital photo professional、で見てみた。この三つのソフトは、昔、暗室でやっていた事にデジタル演算が加わり、これさえあれば写真はどのようにでもなる。
  解像度チャートを撮ってみた。解像度そのものに問題は無かったがワイド側で樽型歪みと倍率色収差が見うけられた。商品の価格からしてこの程度の不出来は容認すべきだろう。気になるほどに目立つ場合は処理ソフトで補正できる。
  記録メディアは、64GB、class-10のSDXCカードにした。動画の記録には大きな容量が必要で、今回初めてSDXCを使ってみる。SDXCはまだ高価だが奮発すれば買える値段に下がってきている。

2011年1月15日土曜日

インフルエンザの予防接種

  流行の兆しがあるという報道に触れ、泥縄的対応になったが今日インフルエンザの予防接種をした。近所のクリニックに電話してみると、予約なしでも対応できるという答えだったので早速出向いた。今回のワクチンは、A/H1N1、A香港型、B型対応の混合ワクチンだという。

2011年1月10日月曜日

ウィーン・フィル新年演奏会

  ウィーン楽友協会から元日に生中継されたウィーンフィルのニューイヤーコンサートを今日録画で観た。クラシック音楽を知らない私でも楽しめるコンサートである。去年は盲腸入院騒動で録画予約すらできなかった。
  今年の指揮者は、メストという名の人、音楽家というよりはホームドラマの父親役が似合う俳優のような清楚な顔立ちだった。客席には和服の日本人も見うけられた、寒い冬の欧州ではあるが、そのうち私もその座席に座りたい。羽織袴を借りられる貸衣裳屋がウィーンにあるといいのだが・・・。

2011年1月7日金曜日

陶器のコーヒーカップ

  紙コップでないのがいい。ここは有楽町駅前イトシアB1にあるespressamente illy丸の内ピカデリーの上映時間待ちに時々利用する。店内に無線LANのホットスポットが設置してあるので高速でインターネットにつながり、自宅に仕掛けた監視カメラに写るインコの動画が見える。今日は、最後の忠臣蔵を観た。

2011年1月5日水曜日

足柄SAの無線LAN Free spot

  今日も富士山の水を汲みに道の駅富士吉田に行ってきた。無線LANのFree Spotを試そうと、往路、足柄SAに立寄った。天気が良くて2階のテラスから眺める富士山は綺麗だった。


  案内所で、無線LANはどの辺で使えるのかをコンシェルジェ嬢(婆)に聞いてみるとその辺一帯で使えるとのことだった。





  近くのテーブルに陣取りPCを起動してみると難なくネットにつながった。





  道の駅富士吉田の隣には富士山レーダードーム館があり、富士山頂にあった気象レーダーを展示している。そこのテラスから眺める富士山も見事だった。