
2008年3月29日土曜日
多摩川土手の桜、満開

2008年3月25日火曜日
フリーソフト 輪郭抽出器

2008年3月23日日曜日
2008年3月21日金曜日
SIGMA 1000mm F5.6

シグマのブースで見つけてしまったのがこのレンズ、200-500mm F2.8のズームで2倍のエクステンダーを入れると400-1,000mm F5.6になる。結像面がAPSサイズのデジカメでは35mmカメラ換算で1,500mm相当だ。最終的な仕様や発売日、価格など何も決まっていないという事だったが興味を惹かれた。シグマでもこのスペックだと150万円の値段をつけるのではないか。
パラボラアンテナか?
懐かしいTopconREsuper
2008年3月15日土曜日
2008年3月14日金曜日
ワイルドターキーのZippo
2008年3月13日木曜日
アナログレコードに当選
2008年3月8日土曜日
2008年3月4日火曜日
CDレンタル月間記録30枚

Aレンタル屋は、月額固定料金有りで枚数制限なし、2月は30枚借用の記録を作ったが本当に借りたいCDはごくわずかだった。返却期限の定めが無いので、私が希望する50-70年代のジャズを借りている人は同世代の人たちで、なかなか返却しないのかも。
Bレンタル屋は、従量料金にしていたので偶然に頼るしかない借用状況だった。3月からは月額固定料金有りのコースに変更した。変更した途端、いきなり本当に借りたいCDが送られてきた。こちらは返却期限があるので回転しているのだろう。
3月いっぱい両者を比較してみるが、今のところ、4月以降、Aレンタル屋とは縁を切ってBレンタル屋本命でいこうと思っている。
登録:
投稿 (Atom)