
2007年4月17日火曜日
撮影機材
ホームスタジオ

写真撮影用に売られている照明器具は高価なので、今回は普通のデスクスタンドを2本とクリップ付きの電球ソケットをマイクスタンドに付けて使いました。白熱灯など熱を持つ光源は布を焼いてしまうので電球は蛍光灯にしました。
グラスなど小さな被写体の細部までチェックするのには、カメラの液晶画面では小さすぎます。そこで、パソコンから絞りやシャッタースピードなどを制御しつつ、撮影と同時にフル画面で写真が表示されるカメラコントロールソフトウェアも使いました。
2007年4月16日月曜日
開店に招かれて

地図は、+-で拡大縮小、矢印で上下左右へ移動、マウスでドラッグも可、「写真」で空撮写真にもなる。 左下の「拡大地図を表示」クリックで見やすくなる。
拡大地図を表示
2007年4月11日水曜日
三浦半島 佐島漁港

着いたのが昼時だったので、まずは腹ごしらえとマリーナ近くのレストランに入った。マリーナ値段なのか、毎日社員食堂で5~600円のランチを食っている私には高価な昼食になった。ピーヒョロヒョロ~と鳴くトンビがたくさん飛んでいた、漁船の魚を狙っているのかな~
漁港近くに「丸吉」と「かねまつ」という鮮魚店があり、どちらも似たような品揃えでした。本当の小売店でなのでしょう、いちいち量りにかけて値段を言うのには、スーパーでの買い物に慣れた者には多少まどろっこしく感じられた。こっちは今日あがった魚、あっちは昨日のものと話してくれ正直な対応でした。今日あがった金目鯛(大)¥2,500、昨日あがった小鯵4匹¥700を買いました
路上駐車で他の車には迷惑をかけました。その点、三崎漁港や築地場外市場は駐車場があるので車で行きやすいですね
地図は、+-で拡大縮小、矢印で上下左右へ移動、マウスでドラッグも可、「写真」で空撮写真にもなる。 左下の「拡大地図を表示」クリックで見やすくなる。
拡大地図を表示
2007年4月9日月曜日
2007年4月8日日曜日
登録:
投稿 (Atom)